
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤外線ビームセンサ NR30TD/60TD
見えない警戒網が敷地内への侵入を検知します

- 投光器から放射される赤外線ビームが一定時間、受光器に入光されない場合、警報出力を送り出します。
- 雨、霧、霜などによる影響を受けないよう高強度ビームを投光。また、外乱光の影響を受けにくい周波数+パルスの二重変調方式を採用。
- 警戒距離により、2種類をラインナップ。
赤外線ビームセンサ NR60QS
見えない警戒網が敷地内への侵入を検知します

- ハイパワー4段式の強力ビームセンサです。
- 投光距離調節機能(パワーコントロール)により、6段階で投光パワーの調整が可能で、警戒距離に合わせて最適の設定ができます。
- 国際規格IP54適合、優れた防塵・防水性能。
- 警戒距離により、NR110QS/160QSもラインナップ。
屋外熱線センサ SIR10
新開発のTriWatcher方式採用による屋外用高精度センサ

- 特殊な可視光カットフィルタの採用により太陽光や車のライトからの光の侵入を大幅に排除し、高精度な屋外警戒を実現します。
- 新設計の球面フレンネルレンズ搭載により小動物の非検知性能が向上。
- ポリエチレン素材の使用により、雪や霜、鳥や虫の糞が付着しにくく高精度を保ちます。
屋外熱線センサ SIR20
フラッシュ点滅と警告音による威嚇機能搭載の屋外用高精度センサ

- SIR10にフラッシュ点滅と警告音による侵入者への威嚇機能がプラスされた熱線センサ。
- センサが侵入者を検知した際に、3つのレンズが同時にフラッシュ点滅し、さらに警報音で侵入者を威嚇します。
熱線センサ IR51
周辺温度と侵入者の体温差を検知し、コントローラに異常発生信号を送信する高性能センサ

- ハイパー8素子に加えて新開発のミラーにより高密度の検知エリアを構成し中断ゾーンの密度を高めた高性能センサです。
- 従来難しかった人体の確実な検知と小動物の非検知性能を両立し、外乱光、電気ノイズなどの影響も大幅にカット。
シャッタセンサ NR1M
警戒時、シャッタを開けた瞬間に警報を出力します

- シュッタ専用の侵入検知センサで、ダブルビーム方式採用により安定した警戒網を実現。
- メモリ機能、モニタ機能を搭載。
シャッタセンサ MS1
外部環境の影響を受けない磁気式シャッタセンサ

- シャッタや大扉のこじ開けを磁力の変化で検出し、警報を出力します。
- 磁気検出式なので、クモや蛾などの虫やほこり、汚れ、結露氷結等の影響を受けません。また寒冷地や高温多湿地などでも安心してご使用いただけます。
ガラス破壊センサ 5150-W
ガラスが割られた時の衝撃波を検知する高性能センサ

- ガラス破壊時の特有の衝撃波を圧電素子により検知し、瞬時に警報信号を送り出します。
- 風による窓ガラスの振動やノック音では反応しません。
- 他にカールコードタイプ(5150C-W)もラインナップ。
ドアスイッチ NS31
窓やドアからの侵入を瞬時にキャッチする高性能センサ

- 長寿命・高機能の磁気近接型スイッチ。
- 侵入目的で窓やドアが開けられると、取り付けられたドアスイッチが検知し、各送信機・コントローラに検知信号を送り出します。
- アルミサッシや各種ドアにマッチする、「ブラック」「ブラウン」「アイボリ」「グレー」の4色をラインナップ。
ドアスイッチ NS32
窓やドアからの侵入を瞬時にキャッチする高性能センサ

- 長寿命・高性能で薄型の磁気近接型スイッチ。
- 薄型マグネットにより引き違い窓の開閉を妨げず、従来のようなストッパ取付工事が不要です。
- アルミサッシや各種ドアにマッチする、「ブラック」「ブラウン」「アイボリ」「グレー」の4色をラインナップ。
ドアスイッチ NS33
窓やドアからの侵入を瞬時にキャッチする高性能センサ

- 長寿命・高機能で埋込型の磁気近接型スイッチ。
- 鉄扉・大型ドアへの埋め込みを想定し、強力なネオジウムマグネットを採用。
ドアスイッチ EK369
窓やドアからの侵入を瞬時にキャッチする高性能センサ

- 長寿命・高性能で防湿型の磁気近接型スイッチ。
- 浴室や炊事場など、湿度の高い場所に設置が可能な防湿型タイプ。
トラップセンサ f-1000
フェンスの乗り越えによる侵入を検知します

- フェンスに設置した警戒線上を、侵入者が乗り越える際にかかる警戒線へ過重や引っ張りを検知し、瞬時に信号を送り出すセンサです。
- 警報線の断線やセンサの破壊なども検知します。またネットフェンス部に警報線を編みこむことにより、ネットフェンスを切断しての侵入にも対応します。